リズムハーブSの3日間お試しセットを飲んで、2日目に1週間続いた便秘が解消しました。その後、残りの3包を飲みましたが次の便通がこないまま、便秘3日目に突入。そこで同梱されていたリズムハーブ茶の存在を思い出し飲んでみることに。
リズムハーブSよりも即効性があるとのこと。飲むタイミングはいつでもOK。ティーバッグを2~3分蒸らして飲みます。
【7時】
空腹の状態で、お茶の色が薄くなるくらいまで何杯か飲みました。ハーブティの専門店でブレンドしたような、独特だけどクセがなく、おいしいお茶でした。飲んでから2時間経ってもお腹の変化は特にナシ。
【11時】
申し込んでいた定期購入のリズムハーブSが届いたので1包飲み、軽く食事をした後、食後のお茶としてリズムハーブ茶を飲みました。さっぱりして食後のお茶によく合います。
【15時】
早速便通がありました。前回は効果が出るまで3包飲みましたが(便秘が1週間と長かったこともありますが)今回は1包で便通がきたので、リズムハーブ茶と併用した効果だと思います。
お腹が締め付けられる感じ
ちょっと気になったのが、便意とともに、若干お腹がキューッと苦しいような感覚があったこと。ティーバッグ2個分飲んだので、飲みすぎだったのかもしれません。
次の日になっても、腸がキューッとする感じがなおりません。先日バリウム検査で下剤を飲んだ時の症状と似ている気がします。おそらく、リズムハーブ茶に含まれるキャンドルブッシュの成分が原因と思われます。しばらくはリズムハーブSのみで様子を見ようと思います。
- 【リズムハーブ茶の原材料】
-
- キャンドルブッシュ
- モロヘイヤ
- ヨウテイコン
- シモン
- ドクダミ
- フユアオイ
- プアール
- マジョラム
- バジル
- マローブルー
- 桃の花
《特別編》QUEEN タイプ別おすすめアルバム5選&全15枚レビュー&好きな曲ランキング